■ニジェール共和国
食糧支援
干ばつによる食料不足で300万人が飢餓状態にあります。3500家族に米ととうもろこしを提供。写真は緊急支援の食糧を受け取る家族。(協力団体:バルナバス・ファンド)
関連記事:
【ニジェール】依存ではなく自立へ
【ニジェール】深刻な食料不足が続くマラディ地域に緊急支援を実施
【ニジェール報告】希望を語る村のリーダー
【ニジェール支援】井戸修復工事
ニジェール視察報告(清家弘久)
詳細情報
| 国名 | ニジェール共和国(Republic of Niger) |
|---|---|
| 面積 | 1,267,000平方キロメートル(日本の約3倍) |
| 人口 | 1470万人 |
| 首都 | ニアメ |
| 民族 | ハウサ族、ジェルマ・ソンガイ族、カヌウリ族、トゥアレグ族、トゥープー族、プール族 |
| 言語 | フランス語(公用語)、ハウサ語等 |
| 宗教 | イスラム教、キリスト教、原始宗教 |
| 一人当たり GNI |
330米ドル (日本は38210米ドル) |
| 5歳未満児の年間死亡数 | 12万1千人 (日本は4千人)(世界子供白書特別版2010) |
| 国際貧困ライン 1日1.25米ドル未満で暮らす人の割合 |
66% |
| 人間開発指数 | 167位(169カ国中)日本は11位 |


