■カンボジア王国
アンロン・ベン郡
地域開発プログラム、子どもの教育支援(ハンガーゼロチルドレン)。イム・フスさん(写真右端)は、村の開発委員の一人として、村の女性たちに学んだことを伝えています。
関連記事:
【カンボジア】カンボジアの里子を訪ねて
プノンペン
学校給食支援:現地NGO「ハガル」は、貧困や親の理解不足などで学校を中退した子どもたちの学習センターを運営。そこに集う子どもたちの給食を支援。
詳細情報
| 国名 | カンボジア(Kingdom of Cambodia) |
|---|---|
| 面積 | 18.1万平方キロメートル(日本の約2分の1弱) |
| 人口 | 1419万人 |
| 首都 | プノンペン |
| 民族 | カンボジア人(クメール人)が90% |
| 言語 | カンボジア語 |
| 宗教 | 仏教(一部少数民族はイスラム教) |
| 一人当たり GNI |
600米ドル(日本38,210米ドル) |
| 5歳未満児の年間死亡数 | 3万2千人 (日本は4千人)(世界子供白書特別版2010) |
| 国際貧困ライン 1日1.25米ドル未満で暮らす人の割合 |
40% |
| 人間開発指数 | 124位(169カ国中)日本は11位 (2010年) |


